11月16日(土曜日) 11月の日記へ戻る   サイトマップヘ

昨日というか今日の朝まで、ビデオを見ていて、起きたのは10時。(おはずかし)

おお〜っと、魚屋さんが閉まってしまう。と、起き上がったけど、11時過ぎまでぐずぐず、、。
昨夜、旦那がこの周辺の地域新聞の広告を見ていて、ここからそう遠くない場所に、魚の養殖池があるらしいと、話した。
先月、ミュンヘンの近郊に住んでいる昔の仲間に会いにいったら、(凄い、2年の間に、彼女はもうタイル貼りのの親方になれるほど、腕前を上げていた。上手だった〜。)彼女達ご夫婦が、近くの養殖池からさっきまで生きていたという鱒を購入していてくれた。見ている前で、捌いて、グリルにしていただいた。

その鱒の美味しかったこと!!

帰ってきてから、うちだって彼女のところとおんなじような山の中、絶対に、魚を飼ってるところが、近くにあるに違いないと思っていたのだ。そこには、タウナスの綺麗な水で飼われた魚と、宣伝してある。が、購入できる日は金曜日が終日と土曜日は10時から12時までとあるので、急いで、その養殖池を捜しに出かけたという訳。
車で10分も走ったら、その村には到着したが、場所がわからん、、。ちょうど、家から出てきたその村のおじさんに聞くと、村はずれにあるという。細い道を入り込んだ行き止まりにその養殖池は存在した。

我々が到着したときにも、お客様がきていたので、ちょっと、池を見てまわると、いた、いた!!

なんと、川鱒だけでなく、ドイツ鯉も、1Mもある様な、なまずも、いるじゃない、、。(京都の十一屋さん思い出してしまった、なまず料理の専門料亭ですけど)
かわいく、我々はトライアルだからと、小さめのを2匹買った。うわ〜やす〜い。3.9EURでした。(450円くらい)多分、小売の魚屋さんだと2倍近くはするだろうし、ましてや新鮮ではない。

小さいといっても、下の写真でおわかりのように、かなり日本の感覚では大きいですよね〜。
来週のXDayのお料理に困っていたので、ちょうど、良かったのです。

グリルで焼きあげたお料理の方を取り忘れたけど、旦那は食べる前に、魚屋のおじさんが目の前で、コ〜ンって魚を絞めてしまったんで、可愛そーおう!っていうんですよ!!
なんでや!私らからしたら、その辺の羊や鹿食べる方がよっぽどかわいそ〜や!と、私。
あ、又感覚の違いですよね。相手は狩猟民族ですから、、。

オーブンで焼き上げて20分くらいかな、、。
こんなに、くさくない魚食べたこと無い!!と、旦那は感激しながら、ものすごい勢いで平らげてしまい、来週のXdayで
又これが食べられることを喜んでました。毎週末は日本に帰るまでは、これだな。

写真はクリックすると大きくなります。戻るで元に帰ることができます。

養殖池

鱒の池

まな板の上の鱒